プロが教える寿司教室のご案内

         「何かを新しく学ぶということは、かける時間よりも、集中力よりも、
                      はっきりとした意図を描き続けることです。」

あなたも2ヶ月(2ヶ月 8回のプログラム)で寿司職人(近代食堂5月号 P.90にて、宮城野寿司教室が紹介されました。

寿司教室を開催するにあたって、私の40年間の経験を持って魚(寿司ネタ)の合理的な仕込み方、寿司の握りの美しさを伝授、刺身の盛り付けの基本そして細工までを会得して、寿司、刺身を造ることの喜びを味わって頂きます。
※現在、第92期土曜日 寿司教室開催中! >> 教室の様子はこちら
 NEW

出張寿司教室
ぶりの3枚おろし、刺身盛り、 あら炊き作成、寿司8貫握り(中とろ、鯛、ぶり、帆立、甘エビ、あじ、雲丹、いくら)、
太巻き作成(穴子、車海老、かっぱ、干瓢、玉)、
教室講習時間 90分 13時から16時の希望時間
料金 1名 8、800円 4名様以上のお申込み承ります。

10月19日 94期 土曜日コース
予約受付中教室再開のお知らせ

(各コース4〜5名の少数精鋭で指導いたしますので、身につきます。)
場所:寿司屋の宮城野(03-3421-7492)
講習時間:13時〜15時 (90分講習/30分位お食事会)
授講料:8回55000円(入会金、材料費/消費税込)カードok
ご用意して頂く物:(斡旋致します。)
包丁(中出刃、刺身)setで13.500円
骨当たり、巻き簾各350円、コケ引き(鱗取り)450円,貝剥き650円、盛り箸3.300円
前掛け、ラップ、タッパウエアー、保冷剤、布巾、タオル
予約受付中
現在は土曜日コースのみで開催しております
               宮城野寿司教室第93期(土)日程、内容
開催中

日付け さかな 内容

10/19(土)
あじ 赤貝             鯵3枚下ろし(姿造り)
  (たたき)        
握り寿司盛合せ
かっぱ巻き                

10/26(土)
さより
するめいか
さより糸造り,ぜんまい造り
いか細造り、塩辛造り
握り寿司盛合せ
鉄火巻き

11/02(土)
こはだ
ほっき貝
藤造り
貝盛り
握り寿司盛合せ
干瓢巻き
11/09(土) いなだ 3枚下ろし
平造り、西京漬け
握り寿司盛合せ
太巻き
11/16(土) たい 3枚下ろし(湯引き)
平造り、削ぎ造り
握り寿司盛合せ
逆巻き
11/30(土) すずき 3枚下ろし
薄造り、洗い
握り寿司盛合せ
鉄火巻き
12/07(土) あじ、あなご あなご
あじの
なめろう造り
握り寿司盛合せ
ひもきゅう
12/14(土) ひらめ 5枚下ろし
薄造り
握り寿司盛合せ
鉄火巻き

仕込みの魚も旬の魚を取り入れて楽しみなお刺身、お寿司が味わえることと思います。
リピーターの生徒さんも期待ください。お蔭様で受講数(4名)が直ぐに残り少なくなって参ります。
ウェイテング予約される事をお奨めいたします。
     
       お問い合わせ(090 3691 6993)

宮城野寿司教室DVD販売(¥800)
 青物編  (鯵、さより、こはだ、さば、いなだ)
 貝類編  (ほっき貝、赤貝、ほたて貝、みる貝、青柳貝)   
 白身編  (ひらめ、たい)         
 その他  (するめいか、すみいか、真たこ)
  握り寿司、巻物(細巻き、太巻き、逆巻き)
      玉子焼(だし巻き)、シャリきり、


※お申込は
お名前 
ご住所
E-mail 

連絡先電話番号 

希望コース 
連絡事項:





自由が丘魚采料理学園(魚仕込み盛り付け教室)

2019年 4月5日(金)〜予約受付中

>> 詳細 教室風景をクリックしてください。
教室風景

メニュー


>
o